このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

国会図書館 地図室へ行く

2008年4月26日土曜日

 国会図書館へ古い地形図を探しに行った。いつもどおり、4階の地図室が目当てである。
 4月の測量法改正のおかげで国土地理院の地形図のA2コピーが可能となったので、一枚ものの地形図がほぼ全面コピーできることになったのだ。大量に大人買いしたいところだが、そうは行かない。
 国会図書館は閉架式なので、①閲覧請求書の提出 ②閲覧、複写申請書の提出 ③複写物の受取、返却 が1セット。今回は5セット繰り返して20枚ゲット。待ち時間もあり、一日ががりである。
 1947(昭和22)年発行の1/50000「富津」の鹿野山山頂部分を見てみよう。
 鳥居岬には、独立樹の記号がある。歌川広重の浮世絵に杉の巨木が描かれたものがあるが、ひょっとすると、これかも知れない。



 木更津周辺はどうだろうか。市街地は駅の西側と久留里街道沿いに限られ、田園風景が広がっている、



 

 URCのM木君とダートを走りに行った。今様のMTBを間近に見たが、このごろはカーボンでリア9速、フロントサスもボタン一つで固定できるそうな。現在のMARINに不満は無いのだが、これは単に機材の進歩を知らないだけかもしれない。
 今日は林道中心。白狐川を少し上り、一山越えて湊川支流の相川流域へ入り、川をつめて鹿原(しっぱら)へ。山中の小集落と思いきや、予想外に大きな集落である。蔵のある家も多く見られた。集落の中を地図を見ずに走ったら道を間違え、志駒川へ降りるつもりが、90度違う湊川へ出てしまった。
 何度か走っている志駒川流域はパスし、上後(うえご)から湊川本流を上る。自然動物園(サル山)から志組林道を高宕川を目指して走ったが、林道が途切れてからの登山道が、押しでは無理だったのでそのまま、あっさり退散した。

 60Km。

鹿野山麓 牛草、荻作 彷徨

2008年4月5日土曜日

 鹿野山を、できるだけまっすぐ縦断するルートを探しているが、山麓の徘徊で終わってしまった。また、道を間違えたようだ。まー、気候もよく、たくさんの桜を楽しめたので良しとしよう。

37Km。
 

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com