このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

伊予街道(阿波池田~徳島)

2013年12月30日月曜日

標高グラフ付きの大きな地図を見る
 2013年の走り納めは、現在のR192に相当する伊予街道。当時の道筋は明治末の1/50000地形図からトレースしました。徳島本線が、川田駅まで伸びたころです。
 三好大橋のあたりにあったのは、「大具の渡し」 池田への伊予街道と吉野川北岸を結んでいました。
 井川村辻あたり。堤防がないので、集落は段丘上の谷口にありました。
 今は国道から離れている加茂の大クスも、当時は街道の憩いの場。
 国分尼寺跡から大御和(おおみわ)神社へ。大御和神社は、阿波国府跡の候補です。この直道は条里地割の余剰帯で、たぶん律令期の官道跡です。
 一応動画も。 初の字幕入りです (1:17)

 81.18km

2 コメント

  1. や ま Says:
  2. 前述の下津井電鉄といい、事前情報収集が行き届いたレポですね。
    動画は、三加茂辺りからいきなり佐古に飛んだのでびっくりしましたが・・・。

    今年も、よろしくお願いいたします。

     
  3. taka Says:
  4. 動画は、「本人以外面白くない説」もあって、短めに(汗)
    下津井電鉄は、風化の変化が劇的だったので、惜しまれます。春にまた行くつもりです。

     

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com