このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

標高グラフ付きの大きな地図を見る
 上勝町、府殿、樫原の棚田は3回目。昨年は9/20に行きましたが、既に稲刈りは終わり、"はさがけ" と彼岸花となっていました。一ヶ月早いですが、今年はどうでしょうか。
 今回は左回り。正木トンネルを抜けすぐ右折し、傍示谷川から射手座造船所〈日比野克彦〉。
 そのまま下り、大きく屈曲してきた勝浦川本流を渡り府殿、樫原の棚田地帯へ。高度が高い方が色づいていましたが、黄金の稲穂にはまだ早いようです。
 県道16号線まで下りてきた旭川沿い。人里に近いこのあたりの方が耕作放棄地が目立ちます。
 帰路は福川のよろずやのおばあさんに教えてもらった、勝浦川沿いの町道横瀬立川線を走ってみます。戦後間もないころは、この道が本道で、横瀬まで馬車で木炭を運び、横瀬からは高瀬舟で徳島へ輸送していたとのことです。
 現在は廃道状態。お墓も改葬され石に戻っています。
 石積みの段畑には、杉が植わっています。ヒエ・アワやミカンを経て杉を植えたが、手入れも困難になって来たのでしょうか。
 昼食は農産物直売所を兼ねた「いっきゅう茶屋」で。値上がりしていましたが、定食450円。見慣れない副菜を尋ねると "そうめん瓜" とのこと。直売所で買い求めました。
 86.24km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com