このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

皇居参観

2016年2月2日火曜日

標高グラフ付きの大きな地図を見る
 宮内庁による京都御所の参観に味をしめて、帝都の皇居へ。
 渋谷から渋谷川(隠田川)を遡って行きます。ずっと暗渠だと思います。
 まもなく龍巌寺。寺の位置だけは、昔と同じです。
 更地になった国立競技場を見るのは、ラーメン屋のホープ軒、一択です。
 ずいぶん見通しが良くなりました。絵画館前から富士山が見えるので、俄に人気スポットになっています。
 ドラマチックモードで、二重橋方向。
 桔梗門でNさんと合流、参観許可番号のチェックを受け初めての皇居参観が始まります。画像は、ずっとドラマチックモードで。旧枢密院、薩摩家紋入の石垣、富士見櫓。
 宮内庁。
 一般参賀が行われる宮殿。超広角 21mmで、ぎりぎり全体が入りました。
 二重橋から。小さく、民の姿も見えます。
 約一時間、宮内庁職員の説明で周りました。京都御所と比べると、見どころは少ないです。
 物足りなかったので、予約無しで入れる東御苑へも足を延ばしました。百人番所、江戸城天守台など。
 ドラマチックモードがいちばん効果的だったのは 2.26事件、宮城事件を連想させる近衛師団司令部か。
 1/10000地形図を時系列に並べると。
 (明治末期)   (大正中期)
 (昭和戦前期)  (昭和末期)
 いわゆる戦時改描ではありませんが、時代背景を感じさせます。
 16.0km(歩き)

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com