このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

標高グラフ付きの大きな地図を見る
 多摩武蔵野スリバチ学会の「南町田~多摩最南端の地を歩く~」に参加しました。田園都市線南町田駅 12:30 集合。雨の予報のなか参加者は40名あまり。アウトレットモールだったグランベリーモールは改修中で、2019/11にグランベリーパークとして再開されます。南町田駅の駅名はどうなることやら。ときどき雨の予報ははずれ、ときどき豪雨になりました。
 明治末の地形図では一面の桑畑。日本最初の洋式水道(1887年完成)、横浜水道が地下を走っています。蛇行していた境川は改修され、都県境も川の中央に変更されています。
 都県境を進みます。右が神奈川県横浜市瀬谷区五貫目町、左が東京都町田市鶴間。
 東名の横浜町田インターチェンジの周辺。ここを、これだけの人が歩くのは稀なことでしょう。
 一等三角点「長津田村(100.4m)」のある高尾山を経て、田園都市線のビューポイント。
 すずかけ台駅で休憩の後、小川(固有名詞)とその支流が流れていた暗渠をたどります。ベース地図は「重ねるハザードマップ」(国土交通省)
 神奈川県都筑郡、橘樹郡、久良岐郡と東京都南多摩郡に特異的に多い杉山神社。つくし野杉山神社は、区画整理が終わった昭和49年に遷宮されたもの。
 暗渠をたどり、小川支流の谷頭あたり。
 最後は成瀬駅で解散。
 解散後、田園都市線長津田駅まで一駅おまけの歩き。東急電鉄長津田検車区は圧巻。跨線橋から見られます。
 歩き 15.9km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com