このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

府中市郷土の森博物館

2020年7月31日金曜日

 ソロサイクリングはコロナ無縁ですが、長梅雨のため久方ぶり。

 府中市郷土の森博物館、屋外展示は移設した建屋とハケの再現。ハケは丘陵の斜面、崖を指す地形の呼び名。武蔵野台地の崖線でよく使われる。
 府中尋常高等小学校。1935年(昭和10年)から1979年。
 府中町役場庁舎。1921年(大正10年)竣工。市制施行後の1961年まで使用。その後、市立図書館、教育研究所を経て解体、移設。
 旧田中家住宅。江戸後期から明治の甲州街道府中宿を代表する商家。
 地下水位との高低差のある武蔵野台地に多くみられた、まいまいず井戸。
 館内展示。
 36km

喜多見散歩+

2020年7月21日火曜日

 二子玉川から狛江まで、2020/6/17 のルートをベースに少人数でのまち歩き。その後、多摩川を越え単独で鷺沼まで歩き
 梅雨空が続いていますが、予報ははずれ。雨覚悟が日焼け上等となった喜多見散歩。BGM は Ennio Morricone, Gabriel's Oboe(3:08)
 大山街道慈眼寺道から国分寺崖線を上り瀬田玉川神社。
 狛犬も親子でマスク。
 旧小坂家住宅のお庭。小坂順造は長野出身の実業家。横山大観が1945年に3ヶ月間移り住んだ茶室跡。
 多摩川を多摩水道橋で渡り、再開発中の向ヶ丘遊園駅北口、鯛だしらーめん 聖龍。塩。
 二子玉川から狛江。土地の成り立ち(自然地形)
 16.6km(歩き)

旧尾崎行雄邸

2020年7月12日日曜日

 世田谷区豪徳寺の旧尾崎行雄邸から代田あたり。やっと晴れたので、半日サイクリング。

 7月中の取り壊しが、保存運動でいったん停止となった旧尾崎行雄邸。
 尾崎が東京市長だった1907年ごろ港区麻布に建てた洋館で、1933年に移築されたもの。
 裏から。
 豪徳寺1丁目1番地の地蔵堂。
 河口慧海(1966-1945)終焉之地。晩年の屋敷跡。
 地下化された小田急線の跡地。世田谷代田駅から新宿寄り。
 代田連絡線の痕跡。斜めの区割りが・・。 空襲で井の頭線車両が焼失した際、急遽つくった小田原線からの搬入線。
 代田にあった帝国音楽学校跡。古関夫妻もこの近くに住んでいた。赤堤通り、荒玉水道道路、世田谷通りで帰宅。
 40km。

 梅雨の晴れ間、多摩湖(村山貯水池)へ。そこから多摩モノレール(輪行)で南下、小野路経由での周回。

 多摩湖自転車道は、多摩湖(村山貯水池)から武蔵野市関前の東京都水道局境浄水場への水道道。1924年通水。多摩湖畔を含む総延長は21.9km、多摩湖までの直線水道道は10km強。
 境浄水場までは一般道、浄水場の北西角から水道道が延びています。
 基本、送水管の上ですが、盛土箇所は横に道を作っています。
 ここは、石神井川の低地。
 多摩湖で自転車道から分かれ、村山貯水池へ堰堤下からアプローチ。
 多摩湖(村山貯水池)、西武山口線はタイヤで走る側方案内軌条式。西武ドームは密閉式の東京ドームとは異となり、屋根付き球場。
 一旦多摩丘陵から下り、羽村山口軽便鉄道跡。ダム建設用砂利を運搬する東京都水道局の工事用軌道で、多摩川の羽村からインクラインと軽便鉄道で堰堤近くまで結ばれていました。
 横田、赤堀、御岳、赤坂トンネルと続いて唐突に終わり。折角の産業遺産ですが説明はなし。もったいないです。
 八坂神社(武蔵村山市)で大休止。
 豊鹿島神社(東大和市)、芽の輪くぐり。本殿に木造の狛犬があるようですが、囲われて見ることはできませんでした。
 多摩モノレールの終着駅、上北台駅到着。ここから輪行。第三セクターの多摩モノレールは2000年に全線(16.0km)開業。赤字が続き東京都の「負の遺産」と言われていましたが、近年は黒字が続いています。
 立川、多摩川、浅川、大栗川を越え終点の多摩センター駅へ。立川は地名。自宅とは向きがずれますが、全線乗車が目的。多摩センターからは、小野路経由で帰宅。
 76km。自走は60km。

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com