このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

193X年
千葉スリバチ学会のフィールドワークに参加しました。12:30 総勢30名強で、東武野田線(東武アーバンパークラインとも言う)運河駅からスタート。
利根川と江戸川を結ぶ利根運河は、オランダ人技師ムルデルの下1890年に完成。谷津をつなぎ、開削部の土砂で湿地を埋めてつくられました。
東京理科大学理窓会記念自然公園に残る谷津。
運河堰堤のお花畑。
三ヶ尾沼(さんがおぬま)の跡を歩き「こうのとりの里」へ。
自分では選ばないルート。説明もわかりやすく有意義でした。
飼育されている二羽。施設近くでは、営巣→自然繁殖がカウントダウン中。
ヨーロッパ北部に多いハーフティンバー様式(半木骨造)の意匠を混ぜ込んだ無国籍風 「ルア・ジーランド流山」 
利根運河に戻り、優美なカーブと桜並木。
利根運河は利根運河株式会社が建設。1941年の台風で運河機能を失い破綻、洪水対策の名目で国有化されました。2007年には、経済産業省の近代化産業遺産に認定され余生を送っています。
12.9km

三鷹市 吉村昭 書斎

2024年3月27日水曜日

1/20000「田無」明治39年測図、明治42年製版
地図を見ずに走ったので、迷走ぎみに。武者小路実篤記念館近くの入間川(いりまがわ)
3/9オープン。最寄り駅は井の頭線井の頭公園駅。三鷹市が自宅敷地内の離れ(書斎と茶室)を移築しました。
吉村昭は1969年から三鷹市民。今も奥様(津村節子)が住んでるはず。
書斎。完コピらしい。
机には福井県の地図が広げられています。
井の頭公園。桜はまだですが、花見集団はいました。
吉村昭の行き付け、みんみん。編集者と自宅で飲んだ後、よく訪れていたらしい。中華そばと餃子、いただきました。
武蔵野台地の干渉色標高図。
45km

豊島台と神田川の間

2024年3月24日日曜日

東京都建設局 1/3000(1957年) x 干渉色標高図(今の標高基準)
~豊島台と神田川の間~崖線と坂を楽しむ街歩き(散歩ライフ)に参加しました。スタートは目白駅9:00。先ずは駅舎が地上にあったころの遺構。
近衛邸の痕跡はいたるところにあります。
日本バプテストキリスト教目白ヶ丘教会は、遠藤新の設計。
日立目白クラブ (旧学習院昭和寮)
豊島台に深く刻まれた丸山谷戸の谷頭部。
新宿区立中村彝アトリエ記念館。彝=つね。
中村彝アトリエ記念館にあった「下落合事情明細図」(大正15年発行)に、今日のルートを乗せたもの。
上り下りした坂のひとつ、久七坂(きゅうしちざか) 
妙正寺川支流の暗渠道。
第六天と六天坂。ここは下りました。
妙正寺川に架かる寺斎橋(じさいばし)。染物屋が多くあったあたり。12:10 中井駅で解散。
明治中期の1/25000 に 干渉色標高図(今の標高基準)を重ねたもの。
6.1km

渋谷駅IN、大井町駅OUTで、麻布、虎ノ門、高輪。あまり地図を見ず、だいたいの方角で走りました。ただならぬ雰囲気は、暗渠のイモリ川。
狸穴公園。住所は港区麻布狸穴町63。住居表示を適用していないもよう。
麻布台ヒルズ。前回、展望フロアに上れなかったので再訪。
駐輪場専用エレベーター。
2時間まで無料。
丹沢方面。麻布台ヒルズ森JPタワー、33階から。
麻布台ヒルズ森JPタワー、34階から。
虎ノ門へ移動。
虎ノ門ヒルズ駐輪場。こちらは、なんと5時間まで無料。
内閣官房「領土・主権展示館」
目的は、企画展『日本の「かたち」を描く ─地図・海図編纂にみる領土・海洋認識の変遷─』
蕃書調所「伊能図は精度が高いけど、範囲が狭いので、外国との関係ではちょっとマズイんじゃない」と言うことで、北蝦夷(樺太全体)、琉球国、小笠原島を追加。
虎ノ門ヒルズステーションタワーと森タワーの通路(T・デッキ)も完成。Tデッキって、虎デッキかしら。
地上から。東京タワーと麻布台ヒルズ森JPタワー
高輪築堤跡。
高輪築堤跡が見えていたころ。2021.6.22の同じ場所。
大井町まで走り永楽でラーメン。16:10 入店な。行列なし。
24km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com