このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

日立駅舎と東京電力廃炉資料館

2020年12月25日金曜日

今年、3月に全線復旧した常磐線。最後まで残った富岡 - 浪江間を乗りつぶしてきました。
先ずは日立駅で下車し、自由通路と橋上駅舎。
設計は、プリツカー賞を受賞した日立生まれの妹島和世。
駅、正面。
片持ち梁のバス、タクシー乗り場。
日立からいわき経由、2017.10.21 に復旧した富岡駅へ。
富岡駅の海岸側。中央奥は福島第2原発。廃炉が決定しています。
東京電力廃炉資料館は、2018.11 開設。福島第2原発の広報を行っていた「エネルギー館」の建屋を流用しています。
2階が事故、1階が廃炉作業の紹介です。
コロナの影響で予約制。私の回はマンツーマンでの説明となりました。
次いで、2020.3.14 に復旧した浪江駅へ。
車窓からの帰還困難区域と双葉駅。双葉駅、大野駅、夜ノ森駅は駅舎と周辺の道路等のみが避難指示区域から解除されています。
浪江駅の周辺。ここは避難指示が解除された区域です。
歩き 4km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com