このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

川崎探検隊の "二ヶ領用水上河原取水口~小沢城跡~五反田川の枝谷戸" に参加しました。参加者は25名あまり。コロナに明け暮れた1年、今年初めてお会いする人も大勢いました。
稲田堤駅周辺は、氾濫平野と微高地(黄色)と旧河道(薄青)です。
二ヶ領用水上河原取水口の最初の水門。正面奥は多摩川。
午後は、多摩丘陵に取り付き穴澤天神社。(0:46)
穴澤天神社から都県境の稜線の小沢城址へ。小沢城は、多摩丘陵の突端にある中世の城で、1351年には籠城する足利直義派が鎌倉公方の足利基氏に落とされ敗走しました。薩埵峠の戦い(尊氏 vs 直義)に関連する戦いか?
日テレ生田スタジオの前を通り、五反田川の枝谷戸の上り下り。
狭い枝谷戸。地形を変える大規模造成は行われておらず、傾斜地に戸建て住宅がへばりついています。
フィールドワークの終着は西生田の杉山神社。杉山神社(杉山社)は旧五段田村の村社。生田は上菅生村と五段田村の合成地名です。
参道は五反田川への急斜面。足元の地形区分は "崖" です。
時間に余裕があったので、有志で五反田川沿いに向ヶ丘遊園駅まで歩いて忘年会会場へ。2019年に改修された南口駅舎は、マンサード屋根(腰折れ屋根)を継承しています。
歩き 20km(鷺沼まで)

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com