| 寒いけど、脱引きこもり。2021.1.16 にオープンしたばかりの田園調布せせらぎ館へ。 |
| 中原街道沿いの大戸稲荷。狛犬が物騒なものを抱えている。 |
| 日露戦捷記念とある。 |
| 丸子橋を渡り、東京入り。2000年まで目蒲線の一部だった東急目黒線。 |
| 隈研吾設計の田園調布せせらぎ館。隈さんは幼稚園がこのあたり。 |
| 田園調布せせらぎ公園は、昔の「温泉遊園地 多摩川園」(1925-1979) |
| こういうのも隈研吾建築都市設計事務所のデザインだと思う。 |
| 次いで、東工大の国際交流拠点「Hisao & Hiroko Taki Plaza」これも、隈研吾建築都市設計事務所の設計。竣工しているがオープンは4月。 |
| 田園調布駅。本当の駅は地下。 |
| 国分寺崖線を下ると新日道場。スパーリングの声が聞こえました。 |
| 34km |











0 コメント