このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

小見川~鹿嶋~水戸

2023年3月30日木曜日

小見川駅IN、水戸駅OUT。青春18きっぷ、3回目。武蔵小杉駅 5:51、成田乗り換えで 8:16 小見川駅着。
利根川を小見川大橋で渡る。
常陸利根川の右岸から茨城県。息栖大橋(いきすおおはし)から。天候がぱっとしない。原因は・・、(違う)
一度も出会わなかった鹿島臨海鉄道。
カシマサッカースタジアム。4/1からはコロナ自粛終了で、サッカーミュージアムに入場するとピッチも見られるとのこと。
鹿島灘に沿うR51は完全に産業道路。朝の千葉県道・茨城県道44号線ともども大型車が多く走りづらい。左は鹿島台地のヘリ
大野潮騒はまなす公園宇宙展望塔。よくわからない施設。郷土資料館・プラネタリウム・展望塔と合わせて300円。旅行者にプラネタリウムと言われても。
鹿島臨海鉄道、鹿島灘駅近く。開拓地っぽい風景。
比較的新しい開拓地と思いましたが、この二十三夜塔は寛政4年(1792年)
飯島八幡神社。拝殿が覆屋を兼ねる珍しい様式。
鹿島灘 海浜公園。
日本原子力研究開発 機構 大洗研究所。
涸沼(ひぬま)到着。丘を越えて来たので、汽水湖と知って驚きました。水面の標高は0m。
丘陵上の畑地と涸沼に続く谷戸田。
丁寧に管理された畑、手間がかかってそうです。竹林の先はガケ。
沼の西端の涸沼大橋から。
郡茨城町長岡から水戸へ続く長い長い桜並木。今、調べたらズバリ「さくら通り」でした。
千波湖に到着。
さくら満開。夕日に映える。
ブラックスワン。知らなかったのでびっくりしました。
2017年に来た時は移設工事中だった旧水海道小学校本館。茨城県立歴史館。
水戸商業高等学校旧本館玄関。こちらは、水戸商業の校内保存。道路から。
水戸駅で夕食を食べ輪行帰宅。
90km + 武蔵小杉まで 9km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com