このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

平安座島、中城城

2007年9月18日火曜日

<9/18> 9:00-17:00 59.13Km
 のんびり朝食をとって、9時に出発。風は収まる気配も無く、伊計島へ走りかけたがすぐ中止。今日は、東へは走らないこととする。石油備蓄基地を眺望できる平安座の山腹への道もあるはずだが行かない。
 海岸線を時には浪しぶきを浴びながら中城城へ。太平洋岸から150mほど一気に登りたどり着く。ここは六連郭の大きな城で、座喜味グスクを作った護佐丸(ごさまる)が後年、勝連グスクを牽制するため居城とした。東西の幅の狭い場所であり、東シナ海も眺望できる。
 本島中央部の市街地の続く丘陵地帯を南下し、首里城へ。入場料800円はちと高いが、その価値はある。
 夜は、日本都市計画家協会「まちあるき観光ビジネス研究会」のメンバーと合流するためにイタリアンレストラン「アランチア」へ。・・・会えない。久米島INの彼らは、那覇行きのAIRが台風12号の余波で飛ばず、久米島で沈とのこと。そもそも、今回の沖縄行は、「まちかん」のツアーがトリガーだったが、結局接点なしに終わってしまった。
 日本都市計画家協会
 イタリアンバール&アートスペース アランチア


 田舎を走っている気が全くしなかったので、房総丘陵と人口密度を比較してみると・・。房総丘陵の方がずっと田舎でした。広大な米軍基地を考慮すると全国有数の人工密集地ではなかろうか。



 自転車輪行の秘密兵器、自作フロントフォークガード。パソコン部品のウレタン断衝材をカッターで加工。欠点もあったので要改良。



 キャンセルした民宿「久米島別館」のコメントが沖縄タイムズに載っていました。

 

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com