このブログを検索



BLOG ARCHIVES

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

モンゴル丘陵 を 馬 で走る

2009年9月29日火曜日


より大きな地図で 馬トレッキング3日目 を表示

 ちょっとルート地図、自信ありません。また、「走った」のは5%位で、ほとんど「歩き」ました。「走る」と何故か、馬上の私も無酸素運動です。


(1日目)
 初心者なので、まずは基礎練習です。私、知人のNさん、日本語ガイド、馬ガイドの4名で、馬上の両ガイドに手綱を引いてもらい、キャンプ地の周辺を歩きました。

 モンゴル馬は、サラブレッドよりは小型なので、恐怖心は起きません。


 四股を踏んで挑発すると、少年達が集まって来ます。日本側は全敗でした。



 宿はゲルで、暖房は薪ストーブです。

 最低気温は 0度、最高気温は 12-17度でした。
 薪ストーブは火力十分です。

(2日目)
 単独歩きの練習で、5Km程離れた亀石を訪ねます。千畳敷カール級が、いくつもあります。

 ただの石と予想していた亀石は、なかなかの迫力があります。休日だったので、ウランバートルからの観光客も多く来ていました。

 亀石の中腹から。

 馬は水筒を持てないので、水を飲ましてやる必要があります。


(3日目)
 だいぶ馴れてきたので、お弁当を持っての遠出です。迫力満点の山越えの後、草原を駆けます。




 上高地の梓川を彷彿させるトーラ川のほとりで昼食にします。水量が多い川ですが、冬には氷結するとのことです。

 2008年に完成したチンギスハーン騎馬像(高さ42m)が遠望できます。



 200mmズームで拡大すると。



 なお、一般的な乗馬ツアーでは、安全のため、馬上からの撮影を禁じています。

 とにかく、景色が雄大です。3日目は「1日乗馬トレッキング」と言う、地味な名称のオプショナルツアーでしたが、コンテンツが凄すぎます。モンゴルの遊牧民は、みんな羊を飼っているので、羊頭狗肉は無し、なのでしょう。

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com