標高グラフ付きの大きな地図を見る |
千葉・地図ラーの会 のフィールドワークに初めて参加しました。会長、副会長とは "うなぎのねどこ(品川)"(2017/7/22)、「街歩き写真家展」浅草橋(2017/12/11)でお会いしており、参加者もスリバチ系と重なるので、面識のある方も大勢います。 舞浜駅集合前に、乗り換えの新木場で夢の島公園を散策。東京五輪アーチェリー会場の工事が進んでいました。 |
12:30 舞浜駅集合。総勢31名。副会長のYさんの手になる充実した解説マップ。裏面は行程のイラスト地図。実はプロのお仕事です。 |
東京ディズニーリゾートに背を向けてスタート。埋め立て前、舞浜駅は遠浅の海の中、干潮時には陸になる干潟でした。都県境は旧江戸川の澪に沿って引かれています。 |
舞浜小学校前の橋から。埋め立て前は、ここが海岸線でした。 |
導水路を暗渠化した "しおかぜ緑道" を歩き、元の護岸壁が中央分離帯になっている箇所。埋立地側の方が高い。 |
埋立地にも富士山が。浦安中央公園にある浦安富士は4等三角点、標高は 15.67m。 |
境川を渡り浦安市郷土博物館へ。入場無料ですが、展示は充実していました。野外展示「浦安のまち」にあるのは、船宿、漁師の家、たばこ屋、豆腐屋、魚屋、三軒長屋、天ぷら屋、寿司屋、風呂屋。 |
夕焼けのタイムラプスを撮りたい。 |
歩いたルートを地形図に描くと。 1905年(明治38年) 1/20000、現在の東野1丁目が一旦埋め立てられていたようです。1919年(大正9年)の地形図には養魚場の注記がありました。 |
1967年(昭和42年)第一次埋め立ての終わったころ、1/25000。 |
1978年(昭和53年)第二次埋め立ての終わったころ、1/25000。 町役場が現在の位置に移転(市制施行は1981年)。鉄鋼通り(地名)にはいち早く工場が建ち並んでいます。 |
現在。東京ディズニーランドの開設は1983年。京葉線新木場駅 - 南船橋駅間の開業は1988年。 |
歩き 12.0km。 |
0 コメント