このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

 法政大学が新設した江戸東京研究センターのシンポジウムを聴きに行きました。テーマは「東京の歴史を近世の江戸から説く従来の「江戸東京学」を乗り超え、江戸の城下町建設以前の古代・中世からすでに存在し、今の東京のユニークさの源泉となっているこの都市/地域の基層に光を当て、その構造を明らかにする」
 たしかに、小田原北条期の江戸(東京)って、知らない。
 場所は法政大学市ケ谷キャンパス 富士見ゲートと言う、外堀に面した新しい建物。
 プログラムは、
「水都府中の成立と東山道武蔵路」 神谷 博(法政大学兼任講師)
「家康以前の江戸 - 東京低地の古代・中世の様相 -」
 谷口 榮(葛飾区産業観光部)
「古代・中世の聖地を取り込む江戸の都市開発」
 高村 雅彦(法政大学デザイン工学部教授)
 コーディネーターは、陣内秀信(法政大学デザイン工学部教授)
 いちばん強い印象は田中優子総長のご挨拶。久しぶりに見た、凄みのあるトップリーダー。

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com