このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

都道府県全走記念(中部)

2018年6月13日水曜日

◆新潟県 大河津分水河口 <2010/9/12>
 大正11年(1922年)に通水した信濃川の短絡路。東洋一と言われた大工事で、このあたりは100mを越す丘陵を開削した。
◆富山県 砺波の散居村 <2010/7/18>
 日本の村落は集落を作っていることが多いが、ここでは屋敷林を持つ住宅が散らばって点在する風景が見られます。
◆石川県 野々市駅 <2010/7/19>
 金沢で泊まったのに石川県の画像が3枚しかありません。前日から足つり頻発で、野々市駅まで7km走ったあと丸岡駅まで予定外の輪行。再訪の要ありか。
◆福井県 北陸本線旧線跡 <2010/7/20>
 総延長 13kmの北陸トンネル開通(1962年)まで、北陸本線は海側のルートを取り、12のトンネルと4つのスイッチバックで中山峠を越えていました。
◆山梨県 旧道笹子隧道 <2010/10/16>
 昭和13年(1938年)開通の笹子隧道。この後、通行止めの標識のある御坂隧道下部で逡巡していると下って来たのがオーストラリア人のGus。「ノー問題」「あなたは40m担ぐだろう」とのこと。交友は続き、ゴールドコーストへ2度行くことに。
◆長野県 和田峠越え 旧道古峠 <2009/7/14>
 読みは "ふるとうげ"。御嶽山の遥拝所が残る。この後、明治初頭に開削された紅葉橋新道を上り直し、最後は横川駅へ快速ダウンヒル。
◆岐阜県 大垣大橋で揖斐川を渡る <2015/10/25>
 木曽川、長良川を越え揖斐川。木曽三川を一気に越え大垣へ。前方の鉄橋は東海道新幹線。
◆静岡県 東海道金谷坂 <2010/4/10>
 茶畑は美しいが石畳は厳しい。ここを越えると「佐夜の中山」
◆愛知県 伊良湖岬 <2009/10/28>
 渥美半島を縦断し伊良湖港から鳥羽港へフェリーで輪行。

2 コメント

  1. 山梨県は笹子隧道を載せていただたんですね!歴史のある隧道!山梨県の誇りです!w

     
  2. taka Says:
  3. 山梨県は、身延のがけ崩れが有力でしたが、UP直前に笹子に差し替えました。勝沼側を選びましたが、笹子隧道は大月側も品格がありますね!

     

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com