このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

浦和のギャラリー彩光舎 2021

2021年10月28日木曜日

Sさんの絵画展を見に、2年ぶりの浦和「ギャラリー彩光舎」 地形がわかりやすい干渉色標高図で経路を現してみました。
川崎民家園の坂を下り、多摩川の沖積平野へ。小田急の踏切が長そうだったので、高架下へ迂回、多摩水道橋を狛江へ。
甲州街道から環八に入り北上。環八の側道だと西武新宿線を越えられないので、井荻駅東の踏切へ迂回。ピンク色で表現されている低地は妙正寺川。
環八から笹目通りへ。白子あたりから、妙に場末感が。ダンプや生コン車が増える。私の東京人生はずっと普請中だった。遠回りの笹子橋でなく、外環道の側道を幸魂大橋方面へ。
外環道の側道は元の地形に近いので、アップダウンが厳しい。
さいたま市南区(旧浦和市の南部)辻6丁目の交差点で覆いかぶさる外環道から逃れ旧中山道(紫線)をたどり、台地を上ると浦和区。目的地のギャラリー彩光舎は、狛兎の調神社(つきのみやじんじゃ)の向かいで、旧中山道に面しています。
Sさんは新宿高校では坂本龍一と同級生。慶応パレットクラブ時代には現代美術家協会展「現展」入選。 定年後に絵を再開しました。
帰路は旧中山道。日本橋から2つめの蕨宿。旧道の拡幅が大きいので宿場の風情は少しだけ。
戸田橋で東京入り。
中山道を走ると日本橋へ行ってしまうので、志村三丁目で右折し環八に。この先、環八本道は地下化されている部分が多く、側道(旧環八)はのんびり走れます。
往路は右、復路は左。仙川、狛江経由で帰宅。
80.04km, 4h53m

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com