このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

「よみうりランド」の西、首都圏最後の大規模造成と言われる稲城市南山エリアを、赤色立体地図の発明者、日本火山学会副会長の千葉先生と巡ってきました。京王よみうりランド駅 12:30 集合、総勢20名弱。ご近所なので自走です。
先ずは梅の花咲く妙覚寺の板碑。享徳3年(1454年)に建てられたもの。ノミで彫っているので彫りの角度は45度までとのこと。
ありがた山の石仏、墓石は4000基以上。昭和15年ごろ、都内の本郷・小石川・駒込に野積み、放置されていた無縁仏を民間団体が移設したもの。
西側の湧水は、水脈どころか山がそっくり無くなったので干上がっています。
山頂からは尾根道が続いていました。今はバッサリ。
造成地区鳥瞰。ありがた山 と よみうりゴルフ倶楽部のあいだにあった山が無くなっています。
稲城砂層の走るこのエリアは、高度経済成長期に各所で山砂採取場が行われた崖の多い地域で、個人所有者も多くバブル期も手つかず。事業完了は2024年度。
当初計画では、ありがた山も削る予定だったようです。
ありがた山から造成地へ下る道はないので、新道のトンネルから一見切通部分へ。ここ、擁壁を作ってから、周りを埋めた部分です。
稲城ピラミッド。ここは、谷を埋めるために切り取られます。ピラミッド露頭の地層。(配布資料より)
よみうりランドから「巨人への道」を下降。スカイシャトルは春一番の強風で止まっていました。
稲城ピラミッドで集合写真~これから埋められるランド坂~穴澤天神社の露頭(0:49)

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com