このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

自転車のある風景(11)

2022年8月26日金曜日

◆フィリピン レガスピ <2019/2/18>
 2012年は Jetstr の就航遅延、2018年は噴火で中止となったマヨン山。麓の街、レガスピに3泊しレンタサイクルで周回。往路のマニラ、復路のセブは共に純粋トランジットで火山を見るためのフィリピン旅行となりました。
◆小笠原父島 <2019/4/10>
 竹芝桟橋まで自走、24時間の船旅で父島二見港。若い頃と違って何もせずに過ごす能力が向上しているので、苦痛ではありません。島では3泊。平均年齢が低く子どもが多い島です。
◆ベネチア <2019/6/5>
 ザグレブ IN、ベネチア OUT。本土側のモリアノ・ベネトに3泊して初日は鉄道、2日目は自転車でベネチア入り。選んだのは、ベネチア運河沿いでなくベネトの民泊。お世話してくれたのはロックで英語を覚えたと言うお姉さん。猖獗を極めたコロナの際は、ギターにマリア様を描いていました。
◆奥羽本線 峠駅 <2019/8/18>
 DAHON K3 で板谷峠越え。14インチ車の持ち味を活かし、往復で15回乗り換える鉄道輪行です。有名な峠の力餅は、ホームで立売してます。参勤交代に利用された米沢街道は、国道からも外れ、すっかり鄙の道に。
◆十津川 熊野古道 <2019/9/12>
 稜線をたどる熊野参詣道。現代の考えでは厳しい山道ですが、明治始めまでは川沿いに道がなく、集落も山上の平坦地にありました。参詣道は山村のメインストリートです。

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com