このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

東京再発見 品川続編

2022年10月8日土曜日

「東京を再発見する会」の「品川再発見続編」に参加しました。2022.4.24 の続きにあたります。新馬場駅南口集合。参加者は30名弱。
先ずは、丸橋忠弥の首塚がある妙蓮寺。住所(住居表示)の変遷は、明治22年の市制町村制施行で荏原郡品川町成立。これが、掲げられている表札。その後、昭和7年に東京市に組込まれ、東京市品川区南品川四丁目299番地。昭和43年の住居表示で、今は「南品川1丁目1番1号」
品川神社。日本参道狛犬研究会(三遊亭円丈世話人)が奉納した、雲に乗ってる「くも狛犬」
SONY 発祥の地。昭和21年(1946)に、日本橋白木屋の間借りから移転した地。70坪の古い倉庫だったとか。現在はガーデンシティー品川御殿山。
明治はじめ。御殿山下砲台跡と利田新地(かがたしんち)利田新地は江戸後期に南品川宿の名主、利田吉左衛門が開いたもの。
歌川広重の名所江戸百景「品川すさき」、中央は利田(かがた)神社。町会に「すさき」の名が残る。
利田新地と猟師町の境界。
猟師町の鎮守、寄木神社。本殿扉には伊豆長八のこて絵が描かれています。
12.6km(含む、大井町駅~新馬場駅往復)

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com