このブログを検索



BLOG ARCHIVES

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

5.1 ハノイ~バクニン

2024年5月1日水曜日

朝食、申し分なし。今日はメーデー、ベトナムもゴールデンウィークです。気温が10度下がり、走る気になりました。ハノイから30km、バクニンの星型城塞に行ってみます。
ロンビエン橋の下流にあるチュオンズオン橋。橋への右折で自転車通行禁止の標識を見たような気がしますが、気のせいでしょう。
三線軌条のポイントと思われます。珍しい。
髪が伸びてきたので散髪。4万ドン。
ベトナムには星型城塞が多くあり、ビンやタインホアで行きましたが、木が生い茂っていたり街に埋もれていたりで、形状がわからないままでした。ここは、堀の内側は軍兵舎となっており入れませんが、星型の形状は明確に残っています。
くすんだ黄色が、ベトナム公建築の基本。
中国系、韓国系のホテルはたくさんあります。ここは、おそらく地元資本。
写真よりうらぶれています。40万ドン。
バクニンは韓国サムソンの城下町。現地法人の売上高はベトナムの国内総生産(GDP)の17%にも相当するとな。街の風景は無国籍風。
ハングルがわからない客と見て、メニューを持ってきてくれたけど、簡体字。焼き肉「東海」もありました。怖くて入れません。
ビビンバの一種か? 65000ドン。紅茶 15000ドン。
48.3km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com