このブログを検索



BLOG ARCHIVES

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

バスターミナルまで走り、10:45-11:59 兼城で下車。5日間乗り放題、2000円、「輪行袋に入れ、他のお客様の迷惑にならないように」で輪行可。
兼城の道端で見かけ、お話をうかがいました。サバニ船大工の技を繋ぐ新造船。若い作成者は神奈川出身とのこと。
野底(のそこ)マーペーは、標高282m。マーペーは黒島から強制移住させられた娘(マーペー)が、黒島に残る恋人を思い石になった伝承によります。
林道を走り自転車をデポして登山道へ。
東海岸
西海岸
広角レンズ(insta360)で両海岸
朝、バスターミナルへ向かう途中に「新城ロード」記念碑
39km(バスターミナル往復10kmを含む)

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com