このブログを検索



BLOG ARCHIVES

DAHON K9X

DAHON K9X
2025年購入。16 inch,9.5kg,9速。

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。2025年 マルセイユで退役。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

名古屋 千種、覚王山界隈

2025年11月8日土曜日

二泊三日の名古屋最終日は、知人とまち歩き。千種(ちくさ)駅前。あまり変わっていない。
式内社の高牟神社(古井八幡)
名古屋市上下水道局の東山給水塔。
揚輝荘。松坂屋初代社長、伊藤祐民の別邸。
揚輝荘 北園
明治中期。
基本平坦地ですが、とんでもない坂も。
特大荷物スペース付き座席をスマートEXで予約。名古屋駅まで自走し、夜の新幹線で帰路に。
10.8km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com