このブログを検索



BLOG ARCHIVES

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

 金山ダムの最奥部は、T秘境の地形図上での探索時に気になった場所である。蛇行する川に沿って、長い素掘りトンネルをぬけて進み、道が途絶えた時点で河床に降りてみる。
 苔むした球形の石が河原にありT秘境を彷彿させる地形だが、川幅が狭く水量も少ない。地形図的に似ていても、わざわざ訪ねる気になる風景は見つからない。やはり、T秘境は奇跡的な風景なのだろう。
 画像はダム湖の板張りの吊り橋。
 一旦、海に出た後、天津から神明川に沿って林道天津線を上る。稜線を越え、大多喜町に入った所があじさいの咲く麻綿原高原。シーズン真っ盛りで、妙法生寺周辺はぱっと見、数千本は咲いていた。
 ここからは、養老水系に入り、稜線上の林道を北上する。筒森でR465に合流した後、2週間前と同じ黄和田畑、亀山を経由して、房総スカイラインで帰途につく。
 最後は日渡根(にっとね)でリソースが枯渇し、ママチャリ並みのスピードで君津へ。今日もバテました。

  108Km。

2 コメント

  1. 匿名 Says:
  2. いやぁよく走られますね、この行程は標高差も知りたい所ですね^^
    それから麻綿原高原の紫陽花ってまだ咲いてるんですね、イメージでは梅雨時なのかと思いました。

    以前夜中に麻綿原高原で野生の鹿に出くわした事があって驚いたのを思い出します。

     
  3. taka Says:
  4.  房総にも人跡未踏の秘境はあるはずだ!。と信じつつ、苦難の藪こぎはつづきます。
     つぎは、S行ってこよ。

     

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com