このブログを検索



BLOG ARCHIVES

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

標高グラフ付きの大きな地図を見る
 スリバチ系暗渠派、「Down the JaKuzure! ~蛇崩川を行け~」に参加しました。集合地点の千歳船橋駅へは自走し、世田谷区立千歳船橋南駐輪場にデポ。総勢30名弱でしょうか。先達の荻窪さんは『東京古道探訪』 (青幻舎)を出版したばかり。
 先ずは品川用水に沿って。このあたりは微高地なので玉石垣で切通しています。現在は暗渠ですが、橋の痕跡が幾つか残っています。
 弦巻商店街は古い大山道。
 2つある蛇崩川源流は、谷戸の奥まったところ。
 現認できる流れ出し部。
 立ち寄った世田谷区郷土学習室には、世田谷全域のジオラマ。みなさん、2時間位は粘りたい雰囲気でした。
 2つの流れを分けている低い尾根の先端に弦巻神社。神社の定位置です。ここ、能舞台がありました。
 草間彌生作品(ちがう),長谷川町子作品,世田谷三大がっかりの一つ?、石田氏水車を経て、我々が進むのは川跡。
 駒留八幡宮。本殿が墳丘の上にあるように思えます(縁起に記載なし)
<-- お経の筒を埋めた塚の上に建ってるそうです。神仏習合なのでしょう。
 蛇崩川に架かっていた駒留橋から伊勢丸稲荷大社を経て、三軒茶屋で解散。次回は、目黒川まで。
 自転車デポ地へ世田谷線で戻る前に、駅のある世田谷キャロットタワーの展望台へ。昨日の大雨のためか、この季節にしては空気が澄んでいました。
 自転車 28.49km、歩き 10.6km。

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com