標高グラフ付きの大きな地図を見る |
に参加しました。「地図ラー」刊行記念と言うことで、千葉スリバチ学会会長の稲垣さんが、夜な夜な歩いている(^_^) バリエーション通勤路をみんなで歩こうという企画です。 大崎広小路から、集合場所の高輪駅へ向かいます。五反田駅開設は1911年。大正8年(1919年)の1/25000 では、五反田駅周辺より大崎広小路の方が商家が密集しています。 |
再開発中の大崎広小路から、開東閣(伊藤博文旧邸宅地、旧岩崎別邸、三菱グループの迎賓館)の裏を抜け、高輪駅へ。総勢25名あまり。 |
高輪大木戸跡。1710年に江戸府内の出入口として設けられた大木戸。それ以前は、二本榎通りが東海道だったと思います。 |
高輪橋架道橋。見納めと思ってから、何度か来ている(^_^) |
泉岳寺から伊皿子、亀塚公園、月の岬。 |
二本榎通りから江戸湾側へ下り上りを繰り返します。 |
日中なら余裕の長さの隊列ですが、夜間では遠目が効かず聖坂で分断。先行グループは、旗門(高輪のスリ墓地、安全寺坂)不通可となりました。反省会で再合流。 |
"土地の成り立ちレイヤー" に描いた今日のルート。 |
歩き 7.75km。 |
0 コメント