このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

1/50000「小田原」昭和55年発行
小田急で柿生駅まで自走し秦野駅まで輪行。ヤビツ峠側は何度も来ていますが、南側は初めてです。
秦野盆地湧水群の今泉名水桜公園。
渋沢丘陵からの秦野盆地。正面右は大山。
江の島が見えたので望遠で。焦点距離 615mm、25倍くらいか。
震生湖。
震生湖は、関東大震災での堰き止め湖。干渉色標高図だと地すべりの痕跡がわかる。
渋沢丘陵を西へ。栃窪の炭焼き小屋跡。
渋沢神社。しめ縄が極細。
渋沢から峠トンネルを抜け峠の神明神社拝殿と鰹木のある覆殿。峠は地名。
真静院の六地蔵。1体は南北朝時代、5体は室町時代。峠集落は小田原街道の要衝でした。昭和戦前期に三丸鉱業渋沢鉱山が採掘していた坑道口。
矢倉沢往還の富士見塚、見晴休憩場。
矢倉沢往還が昔のまま残っているあたり。
曲松の道標。「左 小田原 い々すミ みち」 いいすみは、小田原の飯泉観音。
秦野市堀西の御嶽神社。曲松の國栄稲荷(くにさかえいなり)神社。
平沢の御嶽神社と八坂神社、出雲大社相模分祠。
26km + 17km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com