このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

馬頭広重美術館~烏山線

2022年4月6日水曜日

矢板駅IN、烏山駅OUTで、青春18きっぷ 4回目。下辺(烏山駅~宝積寺駅)は輪行。
武蔵小杉 6:37、大宮、宇都宮で乗換え矢板駅到着 9:43。平日とは言え、息してない感じです。
東へ走り矢板市(旧塩谷郡)から大田原市(旧那須郡)に入り。温泉神社。那須家領地に多数ある温泉神社。昼食は与一温泉でもつ煮込み。
県道矢板那珂川線を走ると、なにやら長い高架橋が。ニュー・セントアンドリュースゴルフクラブの廃モノレール軌道とのこと。
南に流れる那珂川の支流が何本も東流する地域で、なめり川沿いは1974年から国営で整備が始まった塩那台開墾地。
箒川沿いに出て福原集落。ニッポンの春。
那珂川を若鮎大橋で渡り、今日の目的地、那珂川町馬頭広重美術館。寄贈を受けた浮世絵の入れ物として、旧馬頭町が2000年に建てたものです。
隈研吾はこれで村野藤吾賞をもらった。企画展は「河鍋暁斎」展。ジョサイア・コンドルの師匠で、コンドルの号は「英斎」
専売公社の跡地。築20年を過ぎ、屋根の補修時期が近づいているとのこと。那珂川町の人口は15000人。重荷にならなければいいが。
那珂川沿いに南下し、烏山線、ターミナルの烏山駅。
烏山線は非電化なのに電車。烏山駅と宝積寺駅で充電してバッテリー軌道しています。
烏山線の接続する東北本線宝積寺駅。ここのデザインも隈研吾。
55km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com