このブログを検索



BLOG ARCHIVES

DAHON K9X

DAHON K9X
2025年購入。16 inch,9.5kg,9速。

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。2025年 マルセイユで退役。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

DAHON K9X

2025年10月1日水曜日

つらつらネットサイトを見ていただけなのに、ついつい。
16 inch、9.5 kg、機械式ディスクブレーキ、
折りたたみサイズ(cm):W72 × H62 × D39
フロント:55T、リア:11-12-13-14-16-18-21-24-28T
タイヤ:16 x 1.5 ETRTO 40-305、4.1bar-6.8bar、仏式チューブ
スポークの張り方が特殊。ハブへの角度がハの字。K3で頻発したスポーク折れは回避できそうです。
右の K3 は日帰り,1-2泊、K9X は2-4泊向けで棲み分ける予定です。これ、買ってしまったことへの合理化バイアスか?
K3は、ホイールをサードパーティー製に交換しています。
横浜青葉区の「丘の上のパン屋」へ初乗り
ここは美味い。でも、ちょっと高い。
12km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com