このブログを検索



BLOG ARCHIVES

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

神奈川中部の地味な県道

2013年6月30日日曜日

標高グラフ付きの大きな地図を見る
 神奈川県の山と言うと丹沢と箱根になりますが、秦野盆地の南、酒匂川と相模川の間に低山が続いています。一度も足を踏み入れてない地域なので、地味な県道をたどって走ってみることにします。
 R246 を走り、ヤビツへ折れる名古木の交差点を直進し渋沢へ。R246は酒匂川支流の川音川に沿って松田へ抜けますが、ここで山越えの県道706号線へ向かいます。
 なかなか良さげな線形です。
 三嶋神社の椎木の巨木をくぐり篠窪トンネルを抜けると、ちょうど大井松田ICの上で視界が開けます。正面は箱根山。
 東名の脇まで下り県道77号平塚松田線へ。
 雑色には8世紀に作られた横穴が18基密集。新中井トンネルの横には1935(昭和10)年竣工の中井隧道。まー、地味です。
 金目川(かなめがわ)を土屋橋で渡り県道62号線へ。ここまでくると、普通の道です。
 その後は県道605号線を北上、県道22号線の戸沢橋で相模川を渡り、最後は県道45号線。これは地味ではなく、いわゆる中原街道です。
 今、地図を見ていて関東大震災の際にできた「震生湖」に行き忘れたことに気付きました。地味な地域ですが、また行く必要がありそうです。
 118.97km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com