このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

標高グラフ付きの大きな地図を見る
 11月に四季美谷温泉へ行った帰りに立ち寄った「杉の子」に泊まりで行くことにします。八重原峠は氷結してそうなので、SPDペダルに街歩きシューズで向かいます。
 2013年に続き、 福川のよろずやのおばあさんのオーラルストーリー
(備忘)
①90歳になった。終戦の時は18歳、小松島の紡績工場へ動員されていた。竹やりの練習をした。「つけっ、つけっ」
②福川でも、上空を飛ぶB29を見た。灯火管制もあった。お母さんが、小松島にいる私の無事を拝んでもらいに行った帰り、溝に落ちて右手をけがした。
③大八車に着物を積んで、山奥の蔵に運んだ。今思うたらおかしいけど、ほんときは必死やった。
④肺病でようけ死んだ。ここらで、3人も5人も死んだ。
⑤小松島へ行くときは、トラックの荷台の材木の上に乗っていった。帰る時は、バスに乗ったら、もういっぱい。車掌さんが押して押して。終戦の時は、小松島。玉音放送は、聞いてなさそう。
⑥聞いた話では、大昔は50くらいになると、そこの(指さして)○川との境に姥捨て山があって、子が背負って連れていった。ものが食べれんように、歯ぁ切って連れていった。無殺生やったんやな。
 きつかった北西風も山間では弱まり八重地の上り口までは順調。
 標高800mを越えると、山の陰には雪が残る。乗ったり押したり。午後3時前でも、日没間近の雰囲気。
 峠(970m)のトンネルを抜けると西斜面に雪はなく、乗って下れました。恐れていた、押して下って日没は回避。
 明るいうちに宿に着きました。
 宿は築150年の古民家を改修したもの。初めて1年半、日本人は口コミ、今年6組来た外国人は Airbnb が多いとのこと。
 夕食は柚子酢でしめた寿司、椀は蕎麦ごめ、小鉢は隼人瓜。客は私だけなのに、土間の台所で丁寧に作ってくれました。風呂は水戸黄門風。
 夜は関東出身の宿主と、浄瑠璃、地名、町おこしの話など。
 55.2km。

2 コメント

  1. や ま Says:
  2. てっきり、西斜面のほうが、雪だらけと思っていました。

     
  3. taka Says:
  4. トンネルを抜けると銀世界、延々、押して下る。を想定して、SPDペダルにトレッキングシューズで向かいました。宿では、タイムラプスを仕込みましたが、風で失敗。

     

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com