このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

菊川~御前崎~焼津

2019年12月27日金曜日

標高グラフ付きの大きな地図を見る
 青春18きっぷで、3回目は菊川駅IN、焼津駅OUT。風の予報が北西の風10m/s超 だったので、東京から遠い菊川駅スタートに変えました。東海道本線の菊川駅は1956年まで堀ノ内駅。 駅前から城南馬車鉄道(ディーゼル化後は堀之内軌道)が池新田まで延びていました。沿線には溜池ソーラーと茶畑。
 堀之内軌道のトンネルと路盤跡。「掛川」1/50000、陸地測量部、昭和7年発行。
 池新田駅跡か? 「御前崎」1/50000、昭和7年発行。参謀本部、発行年月日記載なし。
 浜岡砂丘。天竜川からの土砂が、潮流と強い西風で運ばれて出来ました。
 浜岡砂丘からの浜岡原発。
 原発敷地内の浜岡原子力館。主たるターゲットは子供、展望台は撮影禁止。実物大原子炉は意外と小さい。制御棒も、束の中の1本は鉛筆くらい。
 浜岡原発の立地は砂丘と荒地。用途の難しい土地です。
 追風に乗り御前崎灯台へ。
 御前崎灯台は、江戸期の「見尾火燈明堂(みおびとうみょうどう)」(1635年)の後継として、明治7年(1874年)につくられました。灯台に上る通路は狭い。抜けるれない人、いると思います。
 遠州灘。
 御前崎をまわり北上。ずっと富士山が見えていました。
 太平洋自転車道の一部は静岡鉄道駿遠線(軽便鉄道)の廃線跡。大井川河口の太平橋で日没。街灯の少ない焼津市内をライトを頼りに抜け焼津駅 18:30 で帰路につきました。
 70km くらい。

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com