このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

二ヶ領用水、川崎堀

2021年6月11日金曜日

青線が二ヶ領用水
多摩川の上河原堰と宿河原堰から取水した二ヶ領用水は、久地円筒分水から4方向に分水されます。最大の水量(76.54%)を得るのは川崎堀。
川崎堀起点。275/360 の水が流れているはず。
大山街道と交差。はす向かいのマンションは、2014年ストリートビューだと稲毛屋金物店の土蔵。
元住吉あたりまではこんな感じが続きます。
平瀬川の旧河道。石橋供養塔があります。
中原区役所前には、3人で話せるデュエットホン公衆電話。逓信博物館にあるらしいですが、ここでは現役。
中原で渋川へ分水。渋川は2.4km先で矢上川へ合流。
このカーブは、精密な設計でなく、元は自然河川ではなかろうか。
新川崎駅の北、跨線橋で迂回。
南武線を抜けて大師堀と町田堀に分岐。鳥居風味の樋。
たしかに鳥居。
町田堀の橋跡。
踏切は川崎堀踏切。
鹿島田からはモニュメント風。ほどなく無くなり、以降開渠は見つかりません。
河原町団地は東京製綱川崎工場跡。貨物線が土手まで延びていました。
京急大師線。ホームっぽいのは六郷橋駅跡。
大師堀、末端の残照か?
若宮八幡宮境内にある金山神社(かなまら様) ここ、境内に幼稚園あるんだが・・。
川崎と言えば平間寺。別名、川崎大師。
羽田空港と川崎市殿町をつなぐ新しい橋。公募していた名前は近々発表される予定。
60kmくらい

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com