このブログを検索



BLOG ARCHIVES

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

Google Earth で Bird's Eye View

2015年3月1日日曜日

 Google Earth Pro 無償化記念 (^_^) 、と言うことで以前に走ったルートのGPSデータを元に鳥瞰ツアーを作りました。高度は500~1000m、時速は 500~1000km/h です。大きな画面で見ることをお勧めします。
◆ガリビエ峠(フランス) <4:52> 2014/6/17
 アルク川の広い谷を経て、つづら折りの急坂をまずテレグラフ峠へ。一旦スキーリゾートのヴァロールまで下り、後はひたすらガリビエ峠を目指す。当日は、峠近くから雪になり眺望は望めませんでした。
 休憩した場所や写真を撮った場所をリアルに思い出すのは、よほど厳しかったためか。
◆讃岐国 古代南海道(日本) <5:08> 2013/3/16
 善通寺の香色山から丹生駅まで、律令期の国道をたどるルート。南海道と比定される直道(条里余剰帯)部分を走る段取りでしたが企画倒れぎみ。今回の鳥瞰ツアー初めて判ったミスコースもあります。
 讃岐国府跡、国分寺跡も寄り道しています。飯野山(讃岐富士)を目印にするのは、古代も今も変わりません。
◆ハイバン峠(ベトナム) <2:07> 2013/1/22
 ダナンとフエの間にあり、南北ベトナムの気候の境目にあたるハイバン峠。2005年に開通した全長6280m の自動車専用トンネルのおかげで、旧道を走るのはモーターバイクとタンクローリーだけになりました。峠を越えて視界が開けた時の美しさは圧巻です。
◆メコンデルタ(ベトナム) <3:39> 2014/5/19
 ひたすら平らなメコンデルタ。ミトーからベンチェを経て、デルタ中央部のチャビンへ。(MyTho - BenTre - TraVunh )
 終日平坦路を走りましたが、暑さが厳しく距離は80kmあまり。
◆阿里山(台湾) <3:43> 2015/2/7
 阿里山から玉山(3952m)登山口を経て、水里への下り。初めて海外を走った 2009/2/18 にも、同じコースを走っています。山から下った後の、濁水渓支流の陳有蘭渓の荒々しさも台湾らしい風景です。

2 コメント

  1. や ま Says:
  2. デジタル技術の進歩にはついていけないオヤジです。いろんなことができるのですね。
    ガリビエは、テレグラフ手前からほとんど先日走ったかのように思い出しながら見ていました。
    台湾、超々級ですね。絶対近い内に逆送したいです。ご指南よろしく。

     
  3. taka Says:
  4. や まさんもですかぁ~。「一つ目のヘヤピンを曲がったところで、グミを食べた」とか、何処に記憶してたのかと思うほど細部を思い出します。
    阿里山、逆走! 豪快な陳有蘭渓を詰めていくのは、ゾクゾクすると思います。山中に入ると、"神木" と呼ばれる巨木が迎えてくれます。

     

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com