このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

ライン川北岸を西へ。スイスに入りバーゼル。市電の市街線の末端で向きを変えるために一周してきた出口。
バーゼル駅の北。多彩な鉄橋が集中している。
ドライレンダー・エック(3つの国の角)、実際の国境は川の中。ライン川の観光船が発着するので記念撮影用か。前方に見えているのはフランスへの人道橋。右岸はドイツ。
フランスへ入ってからは、ユナンギュ運河(Canal de Huningue)沿いに土が締まって走りやすいダート道を北上。
ライン本流に戻ってからは、工業団地風。自転車道は続いていますが、補給点がなくきびしい走りとなりました。水場がないのは、昔は湿地帯で無住の地だったからでしょう。
フェッセンハイム閘門。大型の観光船が入室してきました。屋上のパラソルなどは倒しています。
後ろの門を閉じ注水して水位を上げ、上流へ向かいます。
ブライザハ到着。かなり消耗して城門内の宿へ。昭和の豪華ホテル風で、ロケーションはいいけど、色々くたびれています。Hotel Stadt Breisach、12,973円。
ブライザハの google maps(航空写真)
89.3km
 

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com