このブログを検索



BLOG ARCHIVES

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

Asahi LOG ADVENTURE-e

2024年9月24日火曜日

末尾の e は、エレキの e (汗)
多摩丘陵に住む者として必須なのか? スーパーの駐輪場、20台並んでいて私以外の19台が電動アシスト自転車と言うのを横目で見ていましたが、ついに手を出してしまいました。
<スペック> 買ったのは 410mm
サイズ 410mm、460mm
適正身長 155cm~(410mm)、165cm~(460mm)
サドル最低地上高 780mm(410mm)、820mm(460mm)
サドル最高地上高 980mm(410mm)、1020mm(460mm)
車体重量 21.7kg(410mm)、21.9kg(460mm)
フレーム アルミ
フォーク スチール
ライト フロント:LEDライト
ハンドルバー アルミ
グリップ L:135mm
クランク/BB クランク長:165mm /ギア歯数:42T
ペダル 六面軸ペダル
チェーン KMC Z8.3EPT
ディレイラ― MICRO SHIFT RD-M36S 8-SPD 
シフター MICRO SHIFT TS39 8-SPD 
ブレーキ TEKTRO HD-T275 DISC-BRAKE 油圧式ディスクブレーキ
ブレーキレバー TEKTRO HD-T275(INCLUDE)
後ギア シマノ CS-HG200-8 12-32T, 8-SPD
タイヤ CST C-1747 27.5 x 2.10", 30TPI
チューブ 27.5"x1.95/2.125", 1.0T 仏式
リム アルミ
スポーク F:14G L:263MM/264MM
R:13G L:263MM (CHAIN SIDE)/264MM
サドル SR RIOH
シートポスト Φ27.2mmx350mm アルミ
シートクランプ Φ34.9 アルミ
キャリア アルミ クラス25kg
スタンド アルミ サイドスタンド
バッテリー容量 14Ah相当
1充電あたりの走行距離の目安
エコモード:約90km/標準モード:約65km/パワーモード:約55km
充電時間 約5~6時間
全長 1835mm(410mm)、1850mm(460mm)
全幅 590mm(410mm)、590mm(460mm)

普段、負荷をかける走りを全くしていなくても、そこそこ長いツーリングができるのは、近所のお買い物走行の効果だとすると、不安がつのります。
お買い物車なので、カゴを着けました。

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com