このブログを検索



BLOG ARCHIVES

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

飛鳥時代の古代寺院跡に建つ影向寺(ようごうじ)、2024/11/8-10に、国の重文「木造薬師如来両脇士像」などが特別公開されます。
影向寺前の道しるべを兼ねた庚申塔。腰にひねりが入る青面金剛は珍しいのでは。
2019年の台風で地下収蔵庫が水没、取り壊しが決まった川崎市市民ミュージアム。建物設計は菊竹清訓。
多摩川スカイブリッジから羽田空港方面。
多摩川と海老取川の分流点、石積みの沈床 "五十間鼻" に建つ五十間鼻無縁仏堂。
多摩川左岸の旧堤防。
羽田猟師町の川湊。
昭和6年(1931年)竣工の六郷水門。
六郷橋の橋門と親柱。大正14(1925)年~昭和59(1984)年。先代(明治10年建設)は明治村に。
止め天神(北野神社)。火災か洪水と思いきや、止めたのは徳川吉宗の乗った馬。
53.5km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com