バッテリー残90%、走行目安58kmでスタート。3段階あるアシストモードは標準で走ります。 |
多摩川渡河。秋晴れでござる。 |
駒沢通り。ノーマル車の日体大アスリートにスカッと抜かれる。 |
駒沢公園。 |
今日は買い物カゴを外し、トーピックのパニアバッグ装着しています。ツーリングの標準形です。 |
上目黒天祖神社の庚申塔。側面は道しるべで「右せたがや道 左へふとう道」 |
駒沢通りから八幡通り、猿楽町を経て渋谷サクラステージ到着。最近の激変地区です。 |
JR渋谷駅と東急文化会館がなくなっているんですけど。 |
渋谷スクランブル交差点。ここで折り返し。朝は混み合っていません。ここから折り返し。 |
R246~尻手黒川道路で帰宅。バッテリー残51%、走行目安33kmでスタート。実走41kmで走行目安は25km減。走行目安の1.5倍はバッテリーが切れずに走れそうです。 |
41km |
0 コメント