先週、上勝側から大川原高原へ走った時に見た上勝町の案内地図によると、棚田百選に選ばれた棚田があるので、見に行くことにします。 徳島県道16号線を走り勝浦町を抜け上勝町へ。葉っぱ事業で有名ですが、人口は1700人で平地は皆無。林業の町です。 農産物直売所を兼ねた「いっきゅう茶屋」の定食は、なんと400円。感じのいいお店です。 |
勝浦川を遡り、町役場付近から棚田のある樫原地区への登坂に入ります。町役場の回りも平地はなく、いきなり10%を越える坂道です。 町役場が標高250m、このあたり(野尻)で標高400mくらい。十分、棚田ですが、樫原は別の尾根の先。道を間違え、上ってしまいました(泣) |
ようやく棚田百選の樫原へ。標高500mから650mまで続きます。 |
樫原集落を上り切って、往還道を府殿地区の最上部へ。縦に長い集落で、標高550mから300mまで続きます。 |
いったん、勝浦川まで下り、次は傍示(ほうじ)の射手座造船所へ。2007年の「上勝アートプロジェクト~里山の彩生~」の作品です。 作者の日比野克彦による作品説明は「山の中の造船所。私たちは遥か昔、海の向こうからやってきた。ここから海の向こうは遥か彼方のそのまた向こう。・・」 |
棚田区域は厳しい坂が続きますが、自販機は無し。十分な飲料を持ってくる必要があります。今回、わたしは水を分けてもらうことになりました。 94.78km |
暑い中、精力的に走られましたね。
実は、樫原の棚田、未踏です。
先ほど、青春18きっぷで帰宅しました。
この日(7/31)は激暑でしたが、ぷらっと行ける場所に素晴らしい風景があるのは徳島の魅力です。棚田は季節で表情が変わるので、また行こうと思います。