4月の半原越え以来の、smakさんとのジョイントです。 9時に松田で合流、smakさんは65km、私は54kmですが、smakさんは時差ボケが残ってそうなので丁度良いハンディでしょう。 R246旧道から県道76号で丹沢湖。カヌーマラソン大会が開かれており、湖面をカヤックやカナディアンカヌーが飾っていました。 |
丹沢湖ビジターセンター先から秦野峠林道へ。平均9%ほどの上りですが、路面状態はよく道幅も広いです。 標高700mを超え稜線に出ると、丹沢湖と富士山が。 |
日影山の稜線(777m)で峠かと思いましたが、遭遇したAMANDA、木製リムのサイクリストに伺うと、一旦下って上り直した場所が秦野峠とのこと。 徐々に道が荒れてくる中、山北町/松田町の町境にあたる秦野峠到達。 |
中津川に架かる寄(やどりき)大橋から。崩壊の進む丹沢山系らしい砂防ダムの河川敷です。 |
後は一気に R246まで、のはずでしたが、寄神社(弥勒寺)で、地元のおっさんと話し込み滞留。それと言うのも、昨年初めて寄を走って以来の、数々の疑問が解き明かされて・・ 100年前の神奈川縣足柄上郡寄村 smakさんに、「めったにないことです」と言い訳しましたが、や まさんと走った淡路島でも、淡路独特の家屋の疑問を、通りがかった人に聴き始め、お待たせした記憶が(汗) 神仏混淆の色濃い神社です。 この後、美少女の謎が(追報あるかも) |
昼食抜きのまま、15時過ぎにようやくR246へ。smakさんは海沿い、私はR246で帰路につきます。 148.17km |
標高グラフ付きの大きな地図を見る
お疲れ様でした.
非常に暑かったですが,なんとなりましたね.寄は初めて行きましたが,集落から246までの距離に驚きました.今回通った道は山の上の新道でしょうが,川沿いに旧道もあるのでしょうね.
またよろしくお願いします.
smakさま
やはり、寄は不思議な集落です。半原越えにも通じますが、近代化以後の道路とは異なる山中の道が交易路だったのだと思います。地図では途切れている川沿いの旧道もチャレンジしたいです。
昨年行ったのも、偶然7/15の夏祭りの日でした。