このブログを検索




BLOG ARCHIVES

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

mayfly 2

mayfly 2

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

桑名~長島~佐屋(後半)

2018年7月8日日曜日

 松之木の微高地から。長島輪中の北端に輪中ドーム。木曽川の流れていた場所はミニゴルフ場になっています。
 国交省の木曽川文庫。オランダ人土木技師デ・レーケの銅像。展示されている旧閘門ゲート、今日は近づけません。
 船頭平閘門(せんどうひらこうもん)
 木曽川の方が水位が高い。
 長良川大橋を渡り岐阜県入り。3県県境は長良川の中央部なので、歩きでは行けません。
 治水神社。薩摩藩による宝暦治水(1753年、幕府が命じた御普請御手伝役)で自死した総責任者平田靱負(ひらたゆきえ)を祀る。創建は新しく昭和13年。
 木曽三川公園の展望タワーから。
 東側、名古屋方面。足元は長良川、木曽川。
 北側、大垣方面。
 西側、多度方面。揖斐川。
 南側、桑名方面。足元から延びるのは、油島千本松締切堤。
 木曽三川公園脇の旗置八幡。本殿が高い位置にあるのがわかります。
 長良川大橋を渡り、木曽川の立田大橋から。河川敷の東海公園は水没しています。
 明治の治水工事で締め切られた佐屋川跡。自然堤防の跡が残っています。左は海部幹線水路(あまかんせんすいろ)。
 佐屋駅に着いたのは日没後。名鉄のシート角度は攻めています。
 長い歩き 28.3km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com