| 出発前にドン調達。以前は可能だった銀行支店での両替が、ほぼできなくなっているので、ATMでドン引出(=クレジットカードで45日の外貨借入)しました。操作になれず、50000ドン引出しで22000ドン手数料を取られたり。 |
| 07:48 外見だけ立派なホテル出発。スタッフ(オーナー一家)の人柄はいいんだが、設備に関する意識が弱い。 |
| 朝食代わりに果物。名物らしく、道路に面し点々とお店が続いていました。15000ドン。 |
| 相変わらず、山と平坦地を進みます。 |
| 国道脇の農地。 |
| お昼はコーム。6万ドンだったか。 |
| 12:41 リアディレーラーケーブル破断。シフトチェンジの反応が悪くなる予兆はありました。 |
| ケーブルが切れるとバネの力でギアがトップに固定されるので拾った金属片を挟み7段目固定に。これで、フロントだけの2段変速に。どうにか走れますが、過酷すぎます。 |
| 残り38km、本格的な山越えが待っています。 |
| ディエンビエンフーの式典へ向かう軍車両。100台くらい。 |
| 消耗が激しく、ゆるい坂も乗れずに押し。 |
| 石灰岩でできたカルスト地形。 |
| 灌漑用ダムの Hồ Phỏng Lái |
| 棚田を上から。 |
| 17:39 峠の茶屋と思わせて、この先も上りが続きます。振り返った方向。 |
| 17:58 ようやく峠。 |
| 18:24 平坦地へ。 |
| 19:04 Tuan Giaoの街に着き宿探し。Hong Ky Boutique Hotel、40万ドン。 |
| 89.1km |



















0 コメント