このブログを検索



BLOG ARCHIVES

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

ありがた山 2025

2025年3月15日土曜日

定点観測している、稲城ありがた山。川崎探検隊 ~山が消える谷が消える!激変する都県境「稲城市南山エリア」~ に参加しました。
2022年より4年連続開催しています。
ありがた山への取り付き。ここに、東長沼矢野口線がつくられます(2024)
東長沼矢野口線の路面は、ほぼ出来上がっています(2025)
左右の山はなくなりましたが、ありがた山の無縁仏群は変わらず。
在りし日の稲城ピラミッド(2022)
稲城ピラミッドはなくなり、稲城駅への接続工事が続く東京都道・神奈川県道124号稲城読売ランド前停車場線(2024)
最後の 200m強が完成し、2025年2月20日に全通した東京都道・神奈川県道124号線(2025)
平坦地となった山と谷(2022)
建設が始まったジャイアンツタウンスタジアム(2024)
2025年3月1日に開業。この日は、こけら落としのイースタン・リーグ開幕戦(2025)
完成したジャイアンツタウンへの直登ルート。

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com