このブログを検索



BLOG ARCHIVES

LOG ADVENTURE-e

LOG ADVENTURE-e
2024年購入。27.5 inch,21.8kg,8速。

DAHON K3

DAHON K3
2019年購入。14 inch,7.8kg,3速。

KHS F20-R451

KHS F20-R451
2015年、台北で購入。そのまま阿里山、塔塔加へ。

KHS F20-T3

KHS F20-T3
2012年、台北で購入、そのまま中部横貫公路越え。

Bianchi Lupo

Bianchi Lupo
イタリア製と思いきや台湾製。基本パーツはSHIMANO TIAGRA。クロモリです。

KHS F20-T2

KHS F20-T2
2009年、台北で購入、そのまま一周。けっこう走れます。2019年、退役。

MARIN Pine Mountain

MARIN Pine Mountain
1992年 米国製。SHIMANO DEORE DX は25年間ノートラブル。2017年、退役。
 
 

ヤビツ峠 7回目 with DIY GPS

2011年4月24日日曜日

 Bianchi Lupo を徳島から持って帰ってるので、ヤビツ峠を上って見ることにします。眉山のタイムだと、小径車より10%以上速いので、50分(名古木バス停から)が切れるかも知れません。
 もう一つのテーマは iPhone の DIY GPS で、旧版地図(1/20000地形図 大山 明治39年測図,明治41年発行)に現在のルートをトレースして見ます。
 明治期のヤビツ峠は、下の画像の鞍部で、標高も40mほど高い位置にあったことがわかります。今の峠から宮ケ瀬側に50mほど進み、法人会の森を詰めたところです。今でも行けそうです。

 さて、Bianchi Lupo でのタイムは・・、59m05s と全く振るいませんでした。信じたくない遅さなので、またチャレンジすることにしましょう。

 一方、旧版地図へのトレースの方は。
 こちらも、途中でログが途絶えて失敗に終わりました。一回目、菜の花台でログが切れたのが分かり、200m上り直しましたが、2回目もNGです(泣) 下りだと速すぎ!てメモリリークするのかも。
118.0Km

LABELS


mail: boso.cycle@gmail.com